ドローンスクール DOSA愛知校 / 株式会社 DRONE Fantasy

お問い合わせフォーム

 

愛知県岡崎市外山町の大自然の中で、ドローンを存分に飛ばせます!


DID地区外、人物30m規制にもかからない、カテゴリー T エリア。

最高飛行高度も149mまで許可申請なしで飛ばせます。※離陸ポイントから目視飛行に限る

 

DRONE Fantasy Field Okazaki


愛知県岡崎市外山町のドローン練習フィールドです。 約800坪の飛行エリアと300坪ほどの平地です。平地では、無人飛行機マルチコプター2等資格相当の練習も可能です。平地部分には、技能試験相当のライン引きや、パイロン立ても可能です。東名岡崎インターより、お車で約20分です。フィールド周辺には民家もなく、木々に囲われているので、気兼ねなく練習飛行に専念できます。 お問い合わせは、問い合わせフォームよりお願いします。

2等国家資格コース常設

スクエア飛行・8の字飛行・緊急着陸など

DOSA愛知校(登録講習機関)の

2等修了審査も当フィールドで行います。

約870坪の飛行エリア(DID外)カテゴリー1 エリア
四方を木で囲われているので、第三者の立ち入りがないプライベート空間
航空法上最大の149mまで上昇可能・平地直線60m

フィールド場内に車の乗り入れ可能

DOSA愛知校 実技講習練習場(登録講習機関・民間スクール)
2等国家資格最終審査コースを常設(スクエア・8の字・異常事態の飛行等)
DOSA愛知校 登録講習機関 修了審査会場

※DOSA愛知校卒業生、時間貸し枠あり

飛行エリア
赤枠の約800坪のエリア
高度は離陸ポイントより149mまで

※基本、赤枠の内側が飛行可能エリアとなりますが、別料金にて更に倍近くの飛行エリアの拡張も可能ですので、ご相談下さい。
練習風景、フィールドの様子、備品などのギャラリーはこちら


DRONE Fantasy フィールド岡崎

〔個人様向け時間貸し利用のご案内〕

営業時間等  
所在地

愛知県岡崎市外山町クロカタ15

営業時間 10:00〜17:00 
定休日 不定期(お問い合わせ下さい。)
飛行エリア 約800坪 カテゴリー1エリア

 

ご利用単位(1名) 2時間単位でのご利用となります。
ご利用料金(1名) 1時間 2,200円(税込み)  操縦者1名単位 ・操縦者が複数名の場合は、人数分となります。見学のみは無料です。
   

※個人でのご利用の場合は、弊社への事前登録が必要となります。

※フィールドご利用時は基本、セルフとなりますので事故とうの発生など、全て自己責任にて対応をお願いします。

※ご利用料金は、原則使用後の後払い(電子決済)のみとなります。

※個人利用の場合は、ラウンジ・オフィスベースのご利用は出来ません。パイロンや、外部コンセント(バッテリー充電等)は利用可能です。

※その他、ご登録時にご説明する規約に反する場合は、ご利用の停止をお願いします。

個人様お問い合わせフォーム

ご利用ご希望の方は、上記の問い合わせフォームよりご連絡ください。

 


DRONE Fantasy フィールド岡崎

〔法人様向け貸切利用のご案内〕

営業時間等  
所在地

愛知県岡崎市外山町クロカタ15

営業時間 10:00〜17:00
定休日 不定期(お問い合わせ下さい。)
飛行エリア 約800坪 カテゴリー1エリア

 

ご利用料金(都度払い)  
2時間 20,000円(税別)
3時間 27,000円(税別)
4時間 34,000円(税別)
5時間 40,000円(税別)
6時間 45,000円(税別)
7時間(終日) 49,000円(税別)
  ※定期利用の法人様は割引ありますので、ご相談下さい。

 

お支払い方法
請求書払い、もしくは現地現金払いでお願いいたします。

 

悪天候時の対応
天候時は、キャンセル料は頂きませんが、改めてのご予約・ご利用をお願い申し上げます。なを、利用可否の判断につきましたはお客様にお任せをしております。航空法厳守の上で、各位にてご利用判断をお願いいたします。キャンセルされる場合は、利用の3日前までにご連絡ください。

 

法人様お問い合わせフォーム

 

法人様利用登録フォーム

※登録フォームに利用規約がありますので、必ずお読み頂き同意の場合はチャックをお願いします。

 

設備説明

ラウンジベース  オープン!

ラウンジベースが広くなっlて、新装オープンいたしました。

ドローン飛行の合間の休憩や昼食などにご利用ください。

 

※オフィスベースは、関係者以外立入禁止です。(写真左奥のプレハブ)

ラウンジベースは、横幅451×奥行211×高さ225(cm)の広さです。

ラウンジベース備品

冷蔵庫・電子レンジ・石油ファンヒーター(冬期のみ)・長テーブル・椅子・特性ヘリパッド・延長ドラムコード30m・屋外用テント(夏期は常設します)・屋外用石油ストーブ・屋外用大型扇風機(夏期)・エアコンは装備予定です。

その他備品

パイロン各種・屋外コンセント・フィールド内にテーブルと椅子

上記のものは、有料フィールド貸出時は、ご自由に使用頂けます。

※使用後は、原状復帰を必ずお願いいたします。


屋外コンセント(充電やドラムコードなどにお使いください。
WiFi利用可能(アクセスポイントは、ラウンジ内に表記あります。
飲み物販売あります。(水・アクエリアスなど)


※床はカーペット敷きの為、土足厳禁です。

 

※フィールドのテントは、12月〜4月までは、強風等に備え、使用時のみ組立となっております。5月〜11月は、基本的に常設してあります。

トイレについて
フィールド内にはトイレがございません。フィールドから約500m地点に利用可能トイレがあります。

こちらのトイレは、ご好意で貸して頂いているので綺麗にお使い下さい。

機体貸出
Phantom4 の貸出が可能です。(別料金)事前にお申し出下さい。ATTIモードなどの練習にも対応
貸出内容

Phantom4 機体・送信機・バッテリー6個(充電可)・保険加入済み(対人対物)
※当フィールド内使用に限ります。

※操縦ミス等での墜落や機体の損傷等が発生した場合は、修理代金をご請求させて頂きます。
貸出料金 18,000円/1日

※Phantom4 Pro v2.0 は、26,000円/1日

フィールドまでは、お車でお越しください。2ルートのアクセス動画です。

アクセス動画 : 東海環状道_豊田松平インターを出て、約20分でフィールドに到着
アクセス動画 : 名鉄東岡崎駅前から、約30分でフィールドに到着

 

 

お問い合わせフォーム

 

 

 
 

 

 

このホームページでのすべての画像には、著作権及び肖像権があります。無断使用は法的に処罰されます。

アクセスカウンター